セブンスピロー 評判・評価が高いけど・・
トゥルースリーパーセブンスピローの評判を確認していたら評価がとても高いことに気がつきました。

そんな良い商品なの?と疑いたくなりますよね?
人間は良すぎる意見は疑い、
反対に、悪い意見は信じてしまいます。
心理的にこのようになるのが一般的かと思います!!
実際にこのブログでは、口コミを中心にセブンスピロー効果、感想をお伝えしています!
購入前にできれば、しっかりした情報、リアルな意見が聞きたいかと思います。
そこで今回はその良い評判が本当なのかについて調べてみました!
なお、この調査は個人的感想です。断定ではなく、参考として軽く見て頂いけたらと思います。
各通販サイトの評価を見てみよう♪
まずはどのように良いのか紹介したいと思います!

各通販サイトでの評価基準である☆マークで判断します。
なお、この調査は2019年1月時点での出来事です。
ショップジャパンとは、トゥルースリーパーセブンスピローの販売メーカーであり、テレビショッピングをしているメーカーです。
レビュー件数が653件もあり、それなのに評価は5段階中4.2もあります。かなり高いようです!!
実質の販売メーカーなので、評価が高いのも必然かと思います。(何か裏でやっている可能性もありますが。。どうなんでしょう)
口コミレビュー件数が261件もあり、評価も3.75とかなりの高評価です。
注目すべきは売れ筋ランキングです。1月時点で枕部門で第二位のようです!!やはり人気なのは間違えないでしょう。
レビュー件数自体は比較的少なめの57件です。評価は3.5と平均以上はありますので、こちらも評判は良さそうです。
361件とかなりのレビュー件数があります。評価は3.94とかなり高いです。
楽天市場と同様に売れ筋ランキング第二位となっております。時期によっては第一となっています。
トゥルースリーパーセブンスピローの評価がとても高いことがわかるかと思います。
ですが、冒頭で言ったように良すぎるものには疑いたくなるのが人間の心理です!!これが本当なのか調べてみました。
レビューや口コミは何で書くの?
自作自演のステマ(サクラ)とは?
ステマという言葉をご存知しょうか?ステマとは、ステルスマーケティングの略でいわゆる
「サクラ」「自作自演」「やらせ」と言った方がわかりやすいかと思います。
簡単に言えば、消費者をだます行為です。良い口コミやレビューばかり、自分たちで作り上げ良い商品のように見せることで、消費者に買ってもらうというわけです。

こういった手法は実際にあり、訴訟問題になったこともあるそうです。
各通販サイト購入する際は本当に人気の商品なのかしっかりと調べてから購入する必要があると言えます。
レビュー評価が高いからと良い物だと限らない場合があります!!
通販サイトで口コミ・レビューを書くメリット
実際に商品を購入してもレビューを書かない方もおられるかと思います。むしろ、そっちの方が多いかも。
どちらかと言えば、商品が悪ければケチを付けるために書き込む場合が多いかと思います。
ではなぜ、あれだけの口コミ件数があるのかについてを知るために、
各通販サイトの口コミを書くメリットについて調べたところわかりましたので紹介したいと思います!
ショップジャパンは販売メーカーであるので、良い口コミがあって当然だと思われるかもしれませんが、実際には口コミを投稿するメリットがありました。
どうやら、ショップジャパンで購入し商品到着後に商品の感想を書けば、1000円分のクーポン券があたるようです。
口コミを書くメリットがしっかりとありました。実際に私も書きましたよ♪
楽天市場では、レビュー記事を投稿することで楽天スーパーポイントが貯まる仕組みです。こちらも一般客が口コミを書く意味があると言えます。
Amazon Vine 先取りプログラムというものがあり、このプログラムをアマゾンから招待されることにメリットがあります。
こちらに招待されたら、無料で新商品をゲットできるようです。レビュー記事を書き消費者の参考になる記事を取り上げることが条件だそうです。
こちらは、かなり気が遠くなりそうですが、メリットがあると言えます。
ヤフーショッピングでは、ショップジャパンと同様にレビュー記事を書くことで、割引クーポンがもらえるようです。
通販サイトの口コミを書くこと自体にはメリットがあるようです。全員が全員かはわかりませんが、しっかりと商品を購入した人が書いている裏付けとも言えます。
セブンスピローはバカ売れ?売れているのは事実
売上実績は本物?
トゥルースリーパーセブンスピローは、シリーズ累計出荷枚数が600万枚もあるそうです!!
また、現在は第二位ですが、販売当初は楽天やヤフーショッピングの枕売れ筋ランキング第一でした。

年齢層が幅広い枕がある中、どちらかと言えば年配層にウケる枕としてはスゴイのではないでしょうか?
現在(2019年1月)でも、楽天市場、ヤフーショッピングでは第二位、Amazonではだい四位と大健闘していますね。
また、ヤフーショッピングでは現在カートに入れている人の数を表示してくれますが、こちらの数も物凄いです。
シングルサイズで446人もカートに入れており、ダブルサイズは64人入れています。
合計でも510人の人が購入を検討していることになります!!

これらを見るとかなり売れているのがわかるかと思います!
出荷が間に合わないほどの人気?
こちらは残念というべきが嬉しいというべきかわかりませんが、出荷がかなり追い付いていないようです。
現在1年ほど経ってだいぶ売上も落ち着いているかと思いきや、今現在2019年1月でもまだ出荷が遅れているようです!!
商品が届くまで、2週間待ち、3週間待ちとかなりの人気があることは間違えないでしょう!
その理由の一つは返品保証があるからだと推測します。
「商品到着後60日以内なら、開封後の使用済みでも返品して大丈夫ですよ」といった内容のものです。
汚れていても、どんな状態でも良いそうなので試してみようと思われる方が多いように感じます。
公式サイトに詳しく書かれております。
評判が良いけど実際はどうなの?結論
- セブンスピローの口コミ評価はかなり高かった
- 各通販サイトで購入者が口コミを書くメリットがあった
- 売上実績は相当高い
- 現在でも出荷が追い付いていない状態
上記の4つの点から、トゥルースリーパーセブンスピローの評判の良さは本当だと思いました。
中には、企業戦略、おふざけの内容の投稿もあるかもしれませんが、知名度は間違いなく本物だと思います!!
参考になればと思います。